2013年5月27日

続 フォルツァにiPhoneをマウントしたい 購入編

ついに決めました。
フォルツァへiPhoneをマウントする方法。

最後の最後まで悩んだ結果、候補に挙げたのはこの二つ。


・南海部品 KANIシリーズ


・BIKE MATE SKIN



どっちとも、防水ではないので、当初のもくろみとは多少外れますが
見た目と着脱の容易さ、充電可能と絞り込むみ、このどちらかで悩んでいました。


で、最終的に選んだのは、コレ!





南海部品の「KANI」シリーズに決めました!買いました!

左がiPhoneを収納するポーチ「PB-19S」。
右がハンドルに固定する土台「PB-01W」。

土台(クランプ?)は、これ以外にも数種類あったのですが、取り付け位置を考えてこれにしました。


さっそく開封!!
まずは、「PB-19S」の中身から。


ポーチを開けると、黒いクッションが2枚。
これは、厚さを調整するために2枚ついています。
iPhoneを入れる場合は、2枚重ねにした方が安定します。

また、落下防止用ストラップが付属されています!
ポーチの裏側にストラップホールが付いているので、そこにくくりつけて、ブレーキホース等と繋ぐわけですね!



次に、「PB-01W」。


ベルトの内側はゴムになってます。
首の角度を変えることができます。


結合部分はこんな感じ。


合体するとこんな感じになります。


ツメががっちりとはまって、ちょっとやそっとでは外れなさそうです。


さっそくフォルツァに取り付けです。
ハンドルの、ココにつけることにしました。


ピッタリ!!
違う角度からも・・・。


図ったかのようにピッタリ!!
ベルトをギュギューっと引っ張ると、ハンドルにガッチリ巻き付いてくれます。

ポーチを合体!!


斜めから。


うむ。
これ、フォルツァにピッタリですよ!


ポーチはファスナーで開閉するので、すきまから充電ケーブルを通すこともできます。
もちろん、ポーチに入れたままタッチ操作も可能です。
反応はやや落ちますが、タッチもスワイプも何とか操作できました。

また、安定性ですが、実は今日、せっかく取り付けたので、ナビアプリを入れて
試運転してきました。
(ナビアプリのレビューは後日行います!)

往復150kmくらいのプチツーリングでしたが、一般道、高速ともに、外れそうな危機感を
感じることは皆無。
しっかり、どっしりと安定していました。
万が一外れても、ストラップついているので、なおの事安心感あり!


取り外しは、「ポーチからiPhoneを取り出す」、「ポーチごと外す」、「土台ごと外す」と、
どの方法も簡単に行えます。

うん、これは良い買い物をしたと思います。

唯一の不満点は、ポーチのデザインと土台のプラスチック感が安っぽいところかな・・・。


次の週末、天気が良ければどこか遠くまで行ってみようかな!

ではまた。





0 件のコメント: